カワサキKSR80(KSR2,KSRⅡ)のレストア・改造ブログ。ときどきヤマハFZ6 Fazer S2も登場します。

KSRプラス

FZ6 Fazer S2 ツーリング

日光の峠道オートバイツーリング(日帰り)行ったった!

更新日:

 

まず、「暑かった」「疲れた」そして「最高に楽しいツーリングだった」とだけ最初に言っておきたいと思います(笑)!

 

一応ツーリング日誌というか記録としてエントリー記事にしていきます。

動画撮影もなんとか成功したので、動画編集ができしだいアップして行きたいと思います!

 

先日若い方々と飲み会というかカラオケというか・・・まぁ「集会」がありまして、そのときにバイクや車好きの学生のOさん(就活中の大学4年生)とお話しして、

 

KSR管理人
「平日の日光ツーリングに行きましょう!!!!」

 

ということになり、ソロツーリングのつもりだったのですが、意外な相棒と一緒のツーリングとなりました。

 

Oさんはバイクに乗り始めて1年ぐらいの方で、バイクの趣味はSS系のバイクがお好みです。

 

とは言ってもまだ学生さんなので、最新型の高価なSSではなく『HONDA CBR250R』という水冷DOHC単気筒ながらフルカウルのオートバイに乗っています。

 

ん、ちょっと待てよ・・・

オレのFZ6 Fazer S2より全然最新型じゃねーか(笑)!

 

すでに10年前のFZ6 Fazer S2ではありますが、普通に走らせちゃうと250クラスのバイクは相当必死にアクセルをガバ開けしないとついてこれませんよね。。。

でも普段の私の走りは大型バイクらしくない『優しいゆっくりした走り』なので、たぶん大丈夫でしょう!

 

待ち合わせは東北自動車道の羽生パーキングの駐輪スペースに8時30分ぐらいに集合。

今回のルートは私が独断で作り上げたので、ちょっと早めに行って缶コーヒーでも飲みながらルートチェックでもするか〜と思い30分前に到着したのですが、すでに真っ赤なCBR250Rが停車しているじゃないですか〜!

話を聞いてみると

 

にゃんこA
Oさん「下道で来て羽生から高速に乗りました!」

 

マジっすか!

 

先日ETC2.0を取付けたとか言っていたので、高速道路を使うものだとばっかり思っていたのですが、「金欠のため削れるところは削って行く」というスタイルを貫き通しているようです。

 

しかし今回は私もあまり高速道路を使う予定はなく、栃木ICで降りるつもりです。

 

通常観光目的の日光ツーリングだと東北自動車道の宇都宮IC→日光宇都宮道路を利用すると最速で行けるのですが、金額はそれなりにかかります。

 

今回のツーリングでは「とにかく1つでも多くのコーナリングを楽しむ」という個人的な目標がありますが、お金を最小限に抑えるというのも嫌いではありません(笑)!

本日のツーリングの帰りは下道で帰ることを決定しました。

 

まず栃木ICを降りて県道32号線を左折して北上します。

 

最初は街中という感じなのですが、しばらく走るとほとんど信号がなくなり、スムーズに距離が稼げます。峠道も楽しめますが、大自然も堪能できちゃいますね!

 

32号線の終点から県道15号線を左折、足尾銅山に向かいます。

 

ここからが峠道の本番です!

 

15号線のほとんどは幅のある緩やかなコーナーが連続するのですが、足尾銅山のある国道122号線に近づくにつれ道幅が狭くなり、路面も荒くなり、コーナーもキツくなります。

動画をアップロードしました。

 

いや〜、15号線はホント道がボコボコです。道の脇には枯れ葉などがたまっており、路面上に太い枝などが普通に落ちています。太さ2cm、長さ50cmぐらいの木の枝がブラインドコーナーの途中に落ちているので、よけるのが大変です。

 

でも実はこのような道は嫌いじゃないです(笑)!

 

若い頃のほとんどはオフロードバイクでのツーリングだったので、未舗装の林道ばっかり狙って走っていました。

 

「このような荒れた路面でもコケることはない」とまでは言い切れませんが、スピードもたいして出てませんから、万が一転倒しても大したことはないでしょう!

 

久しぶりに峠を堪能しました。



続いて足尾銅山から国道122号線を北上し、120号線(清滝バイパス)を右折して近くにあるコンビニで休憩。左折しちゃうとしばらくコンビニとかないんですよね。

休憩後は本日のメイン峠である『第二いろは坂』です。

 

にゃんこA
Oさん「いろは坂では先に行っちゃってください!」

 

お気遣いありがとう、いろは坂だけはそうさせていただきますね(笑)!

 

関東ではおなじみの峠道で、一方通行二車線の道路です。横道や交差点などもないので、比較的安全に走行できますが、観光目的の一般車やバスなども多いので、それなりに注意する必要があります。

 

いろは坂は『第一いろは坂』と『第二いろは坂』と2つあり、それぞれ一方通行の上りと下りです。お好きな方は周回もできますので、存分に堪能してください(笑)!

 

『第二いろは坂』に入った瞬間、自分なりの走りでアクセルをちょっとだけ開けさせていただきました。やっぱり対向車がないので楽しく走れますね!

明智平ロープウェイあたりで二車線区間が終わり一車線となりますので、そのちょっと前アタリで減速して待っていればOさんも追いついてくるでしょう。

 

いろは坂はもちろん日光全体は週末や大型連休などでは大渋滞しますので、「峠を走ることを楽しむ」ことは残念ながら不可能です。平日だとどの時間帯でもそれなりに楽しめますよ〜!

 

相変わらず楽しい「第二いろは坂」でした。

 

そしてそのまま中禅寺湖を眺めながら半月山を登ります。

 

最終到着地点である「半月山展望台」ではなく、途中にある「中禅寺湖展望台」にてバイクを停めます。まぁさほどこだわりがあるワケじゃないのですが、中禅寺湖や周りの山々などの景色は「中禅寺湖展望台」のほうが好きなんです。

後ろの美しい山が『男体山』です。

そして昼食のため日本ロマンチック街道こと国道120号線で白根山方面に進みます。

このときだけ、Oさんに前を走っていただきました。

 

KSR管理人
私「何でもイイからメシ屋に入ってください!」

 

にゃんこA
Oさん「了解ッス!!」

 

Oさんってどんな感じで走っているのかなぁ〜という興味があったのですが(笑)、普通にキレイな走り方でしたよ〜!

でもOさんは高身長(180cm以上?)だから、250クラスだと若干窮屈かなぁ〜?

※イエローラインオーバーではなく、工事中のために警備員の指示で右側を通行したときの画像です。

 

日本ロマンチック街道の美しい景色を堪能しながら昼食&休憩にします。

 

まぁ何でもあるドライブイン的なお食事処の『菱屋』さんです。

まだ駐車場には雪かきの名残りがありました。

山肌にも残雪があって、今日は夏日なんだけど「まだまだ5月なんだよなぁ」という気持ちになりました。

菱谷さんでは「そば・うどん・ラーメン・カレーライス」など比較的安価でいただけます(観光地料金としては安いです)。

 

KSR管理人
私「今日はざるそば+天ぷらにしようかな〜?」

 

昼食前は↑このように考えていたのですが、食券機の前で考えが変わりました。

気温が30度ぐらいという暑い日だったのですが、温かい『舞茸の天ぷらそば』にしました。

温かいそばのほうが汁をグビグビ飲めると思ったんですよ。

 

まぁ塩分補給ってヤツっすよ!

 

マジで気温が高くて暑かったッス。

 

お腹が減っていたこともあり、大変美味しくいただきました。

舞茸の天ぷら最高に美味いです!!

 

満腹となりトイレなどを済ませてから出発!

今度は私が先導します!!

 

本日の走行距離が200kmを越えたので適当なガソリンスタンドで給油します。

 

ざっくり計算だとリッター23km(トリップメーター210kmでガソリン9L)ぐらい。

細かい峠を走っているけど信号に引っかかったり、渋滞にハマることもないので燃費は良いです。

 

Oさんに聞き忘れちゃったけど、CBR250Rの燃費はどのぐらいだろう?

リッター30km以下は有り得ないだろうからリッター40kmぐらいかな〜??

 

次に向かう峠道は120号線を南下して沼田市方面に向かい、県道267号線に入ります。薗原湖という場所を通過するのですが、実は『心霊スポット』だったりします(笑)!まぁ特に何もありませんでした。

※このルートでは動画撮影を行いませんでした。万が一なにか映っちゃったら・・・。

 

267号線から左折して県道62号線に入ります。

 

で、ここからルート変更です。本日の帰りは下道という選択をしたので、62号線をずーっと行って国道122号線に出ます。基本的にはそのまま122号線でまっすぐ埼玉県を目指して帰宅します。

 

下道では私が道をちょっと間違える(笑)ということはあったものの、コンビニで休憩を取りながら比較的スムーズに走れました。

※道を間違えた言い訳ですが、栃木県内では国道122号線が県道などと交わったりするので、ずっと国道122号線ではなかったりします。さらに普段は高速道路を利用しちゃいますので、まったく初めての道だったもので・・・(笑)!

 

しかし埼玉県岩槻の手前で大渋滞発生・・・この渋滞には30分以上ハマったかな〜?

 

まぁ一時的な渋滞を抜けた後は普通に走れちゃって、あっという間に到着。

Oさんに別れを告げて無事帰宅いたしました。

 

ちなみに帰りを高速道路にする場合は、62号線から途中で左折し県道257号線に入ります。あとはひたすら道なりに進むと国道122号線の草木ダム湖に出てきて、そのまま行きに使った足尾銅山から15号線に入り途中で左折して県道56号線で横根山方面をぐるっと回って東北自動車道を目指そうと考えていました。

 

本日の総走行距離350kmぐらいでしたので、上記のコースだった場合は400kmに届くぐらいです。

 

ホント日光周辺って峠道が多く、走りがいのある道が多いので、『私向きのツーリングコース』なんですよね〜!今後も走りに行きたいと思います!!

 

↓動画アップロードしました。

『オートバイで走る平日の峠道』シリーズ第一弾やっと動画公開です

『オートバイで走る平日の峠道』シリーズ第二弾『第二いろは坂』ッス!

『オートバイで走る平日の峠道』シリーズ第三弾 『中禅寺湖スカイライン』

 

いや〜、久しぶりのツーリングで疲れましたが、ホント楽しかったです。

ソロツーリングもイイけど、仲間や友人と一緒に走るのも楽しいですよね!!

 

Oさん、またどこかへ出かけましょうね〜!

できれば『就職祝いツーリング』とかがイイですね(就活ガンバってください:笑)!!

 

もし良かったら次は大学のお友達もご一緒しましょうよ〜!

-FZ6 Fazer S2, ツーリング
-, , ,

Copyright© KSRプラス , 2022 All Rights Reserved.