リアップ生活6週間経過です。
相変わらず薄いままで、「髪の毛生えてキタァ〜」という実感はまるでないです。
ただ風呂場での先発による抜け毛に関しては減少しました。たぶんリアップ生活を始める前よりも少なくなったと思われます。
これは『初期脱毛』で、すでに成長期が終わり退行期〜休止期の髪の毛がおおかた抜け切ったという証明だと考えられます・・・これで生えてこなかったら詐欺っすよ!
突然ですが・・・【白くなる髪の毛の対処法】を発見しました。
まぁ発見というか「なぜこのようなことに今まで気づかなかったのか?」とか「やっぱ俺って馬鹿じゃん」というレベルの対処方法です。
答えは単純でした・・・。
たったこれだけです。
まず髪が白くなる原因は、リアップの成分が髪に付着・乾燥して白くなるだけなので、それを取り除くだけです。あまり力を入れなくても白い部分を中心に頭を撫でるようにカシャカシャするだけで、結構取れました。
もちろんデメリットも少々あります。
まずは、髪の毛を擦り合わせるのですから、やり過ぎると頭皮が傷つく可能性があります。こうなってしまうと逆効果なのでやりすぎには要注意ですよね!
次に『髪の毛から白いのが取れると頭に白い粉が残ってしまう』ということがあります。
これは薄毛・ハゲよりも最悪な状態で、他人からは『不潔』と判断されてしまいます。
よってカシャカシャしたあとは洗面所などで丁寧に白い粉を落とすとか、ドライヤーなどを使って吹き飛ばすなどの行為が必須です。ただ、鏡やデジカメなどを使用しても頭頂部は見えにくい場所ですから家族などと同居されている方はチェックしてもらった方が良いかと思います。→私は妻に確認してもらってます。
そして「完全に白いのが取れることはない」ということです。
シャンプーすれば完全に除去できますが、手で擦った程度ではよく取れても80〜90%ぐらいしか除去できません・・・と思っていた方が良いと思います。これはやり過ぎを防止するという意味も含めますが、髪の毛って光が当たると白く光って見える場所なので、ある程度白い部分が残っていても他人から見ても気にならない程度です。髪の毛の白くなった面積にもよりますが、手で擦ればグラデーションのようになりますので、ささっと擦るぐらいに留めておきましょう!
なお妻によく確認してもらったところ、薄くなった地肌部分も若干白くなっているそうです。自分では気づきにくい部分なので、もしかすると今までフケっぽくなっていたかもしれません・・・。
現実的にはフケではないのですが、それでもリアップの成分の粉が頭にあったら嫌ですよね。。。
今後気を付けていきたいと思います。
|