カワサキKSR80(KSR2,KSRⅡ)のレストア・改造ブログ。ときどきヤマハFZ6 Fazer S2も登場します。

KSRプラス

メンテナンス

タイヤゲージ(タイヤ空気圧ゲージ)の買換えを検討せねば

投稿日:

 

昨日のバイク洗車のおかげ(?)で本日は雨でございます(笑)。

洗車のついでにタイヤの空気圧をチェックしたのですが、我家では画像のタイヤゲージを使用しています(メーカー不明)。

タイヤゲージを使っていてふと思ったのですが、ちょっとエア漏れしているようで勝手に減圧していまい計測しにくくなってきています(涙)。

先っぽをタイヤのバルブに差し込んで計測するのですが、リリースボタンを押していないのに針が下がってくることが多くなってしまっているんですよ。

 

まぁタイヤゲージって消耗品みたいなものですから、一生使える物ではありませんよね。

 

いつぐらいから使っているのかなぁ〜と考えてみたらモトクロスを始めたアタリだから15年ぐらい前のタイヤゲージでした・・・。

 

まぁ空気圧はだいたい計測できれば問題ないのですが、そろそろ買い替えても良さそうなものですね。

 

ちなみに車もバイクも規定値より0.1〜0.2kgf/cm²ぐらい多めに入れてます。ゲージの誤差もあるだろうし少ないより多めのほうがマシです!

 

そこでAmazonで物色することにしました!

 



 

基本的にコンパクトでホース無しのタイヤゲージは安価なのは良いのですが、3台のオートバイと車1台という我家のラインナップでは使いにくいので、「ホース有り」で探したいと思います。さらにホースにクセがついていることが多いので、回転できるほうがイイです!あとバルブにねじ込むタイプはエア漏れしちゃうので、個人的にはNGです。

※KSRやスクーターなどの小径ホイールだとちょっとのエア漏れで規定値から遠ざかってしまうためです。

 

デジタルでホース長めだし使い勝手が良さげです。

そう言えばデジタルのタイヤゲージって使ったことがないですが、このぐらいの値段だったら試してみようかなという気にさせます!

「2本 AAAバッテリーが必要(入りません)」と書かれてあります。たぶん「単4電池が2本必要で別売りです」という意味だと思うのですが、確認できてません。

 

シンプルなタイヤゲージで必要にして十分な性能ですね。先っぽの金属部分が長いので使い勝手は良さそうです。短いとホースがくにゃくにゃして使いにくいんですよね〜。金額的にも格安です。

 

う〜ん、Amazonだと選択肢はこんなモンです。

 

急いで必要な物ではないので、配送料無料になるようなにか別に欲しいものがあったときに購入しようと思います。

 

ちなみに空気入れは足踏み式を使用しています。

車では付属のコンプレッサーを使用しますが(夏タイヤと冬タイヤの入替え時)、オートバイでは10〜20回ぐらい踏めばOKですからね!

 

 

我家の空気入れはメッチャ汚いので画像無しですが(汗)、他メーカーのツインシリンダーを使ってます。目安となるメーターもついているし、シングルシリンダーよりも空気がガバッと入るので便利です。

 

モトクロスをやっているときはタイヤ交換を自分でやっていたのですが、車用の12Vコンプレッサーを使っていました。モトクロスなどのオフロードバイクはチューブ式なので、間違いなくビートも出ますし、車に積みっぱなしでも場所を取りません!

モトクロスコースでタイヤ交換することも多かったので、コンパクトなのが助かりますよね!

 

それでもタンク別体のコンプレッサーは憧れでしたね〜!

気持ちイイぐらい『スパッ』とビートが出ますし、エアーツールなども使えますからね〜!

 

 

↑このぐらいのサイズのコンプレッサーを一時期購入しようかなぁ〜と思ったのですが、住宅街に住んでいますので騒音のことを考えると購入しなくてホント良かったです(笑)!

もうタイヤを自分で交換することはありませんから。

-メンテナンス
-, ,

Copyright© KSRプラス , 2022 All Rights Reserved.